パソコンを居間に持ってきたのでHTP-S313というスピーカを導入しました。
スーパーウーファ
黒光りしてカッコイイですがでかいです。
他のメーカがテクノロジを使って小さくしてるのに、でも素直な低音がします。
前面の下の穴はバスレフ…ではなくて単に通風孔だったりします。ファンの音は聞こえません。
表示が今時14セグメントなのが昭和の香りです。VFDを取り付けている両面テープがはがれて前面に傾いているのはわざとなんでしょうか。
ウーファとはMITSUMIのコネクタでつながってます。
NC NC
FLCS FLCK +5V KEY1
FLDATA ● REMOCON
GND GND VFDP KEY2
スピーカコネクタ
スピーカ黒なのにスピーカケーブル白、というか薄紫なので黒にかえちゃいましょう。
該当コネクタは秋葉原では見つかりませんでした。
丸ピンのレセプタクル金属だけでも手に入ればいいんですがご存知の方はご一報を。
pioneer部品センタでケーブルを発注すると1本約1000円+代引き手数料です。
SR+ コントロール端子
SR+入力端子は3.5mmミニジャック4極で内側のRingから、
リモコン入力、シリアル出力、シリアル入力、GNDとなっています。
SR+出力端子はリモコン出力だけで、シリアル入出力は未接続となってます。
リモコン信号は38kHz変調前の信号で0Vがアクティブです。
パイオニア製以外のリモコンの信号でも受信したものがそのまま流れます。
SR+入力端子にジャックを刺すと本体でのリモコン受光は無効になります。
シリアル入出力はSR+連動モード時のみ有効で、9600、8n2、スタートビットが0Vで、次のようなデータ列になっています。
82 STX
05 長さ(チェックサム含む)
AA 方向フラグ?
51 'Q'
43 'C'
4C 'L'
8F チェックサム(05+AA+51+43+4C)
83 ETX
QCL | 電源ON(通信ON) |
DVL013 | ボリューム設定 |
DM1 メッセージ(24バイト) | メッセージ表示 |
DOF | メッセージクリア |
HDMI切り替え機も兼ねてHT-ST3に更新。
スピーカ1kgなくて石膏ボードフックでもつけられるのが非常によいです。
HDMI出力にパソコン用モニタつないでもきちんとEDIDを変換してくれて、
ARCなしでも自前HDCPでBDプレーヤ等から音出力可能な点もさすがSONY。
同じスピーカサイズでHDCP2版出してくれんかのう。
リモコンに直接入力切替ありませんがコードとしては存在しています。
しかしwinでmce-blasterだと出始めの長さがおかしいのか学習リモコンに登録できず、
repeat29とかにして出してる途中でボタン押すとなんとか。
begin remote
name SONY-HT-1
flags REVERSE|CONST_LENGTH
frequency 40000
header 2400 600
one 1200 600
zero 600 600
gap 45000
bits 15
min_repeat 2
begin codes
POWER 0x1815
PWON 0x182E
PWOFF 0x182F
VOL+ 0x1812
VOL- 0x1813
MUTE 0x1814
SW+ 0x185C
SW- 0x185D
VOICE+ 0x5854
VOICE- 0x5855
FIELD+ 0x586E
FIELD- 0x586F
PURE 0x5849
SURRND 0x5843
DIMMER 0x5810
MENU 0x5877
UP 0x5878
DOWN 0x5879
ENTER 0x180C
INPUT+ 0x5869
INPUT- 0x586A
ANALOG 0x181D
TV 0x186A
OPT 0x1844
end codes
end remote
begin remote
name SONY-HT-2
flags REVERSE|CONST_LENGTH
frequency 40000
header 2400 600
one 1200 600
zero 600 600
gap 45000
bits 20
min_repeat 2
begin codes
HDMI1 0x28810
HDMI2 0x28811
HDMI3 0x28812
BT 0x28871
BTREG 0x28877
VOICE 0x28839
SWTONE 0x2887A
BACK 0x0887D
end codes
end remote